先攻ドローなくなった時のデッキ構築を考える

たまには考察でも。

やっぱり手札5枚と6枚じゃ全然違う訳でまず最初に思ったのがブン回しデッキの先攻展開がほとんど死ぬんじゃないでしょうか。

たださえ先攻フェルグラントの確率が下がっている征竜が初手5枚でフェルを狙うとなるとそれこそ全ツッパするくらいの覚悟で動かないといけなくなります。

ミラーのようなフェルが刺さらないデッキや、後攻側にGを撃たれてドローされるリスクを考えたら到底賢い選択とは言えなくなります。

何より先攻ドローがなくなった事で後攻側の増殖するGが無視できないレベルでアドバンテージ差を広げるカードになったと思います。


例えば霊廟→ブラスターガフレ除外→レドssここにG投げられた場合シンクロしないにしても
自分
手札4(内1枚ブラスターorガフレ) 場レドックス

相手返しのドローと合わせて手札6

この状態征竜は返しに罠1枚でも踏めば死活問題。
仮にシンクロまでいくと

手札3 閃光竜
相手手札7枚

無理ゲーw


回りくどく書いたけど、何が言いたいかと言うと次のルールからは初動でGに妨害されずにアドバンテージを稼げるカードが必須だなぁーって。

一番わかりやすく言うとネブラディスクのようなモンスター。
先攻で出してヴェーラーくらってもアド差離れないし、勿論Gも効かない。
後攻時はアド+1の状態だから積極的に出して罠踏んでいけるし、仮に後攻時にネブラに奈落でも撃ってくれたら爆アド。


カーD、ネブラ、ギアギアーマー、トりオンの蠱惑魔、ここら辺のカードがより一層重宝される環境になるんじゃないでしょうか。

キングレムリンやクロスもその部類に入るけどG撃たれた時の裏目が結構気になるから序盤は考えないようにしとくw


ブン回しデッキも昔の聖刻みたいに強謙、カーDでパーツ集めてからブン回すスタイルに戻るんじゃないでしょうか。


先攻ドローなしの環境想定した構築してないから机上の空論ですがw



でわー^p^